放送大学で学ぶ菌類

2018年4月から放送大学生になる菌類のブログ

出願あれこれ

 

 なめ子です。

 ノリで放送大学入学を決意しました。

 資料の請求をしましたが来るのが待ちきれなかったのでインターネット出願しました。けれどな~んにも考えてないうちに勢いだけで出願したので、けっこう難儀しました。

 

 

 

所属センターの選択

 

 ワタシは埼玉県民なので、以前は埼玉センターでした。

 が、このセンター、駅からのアクセスはピカイチですが、入口が暗くてなんとなく入りにくいんです。

 埼玉学習センター以外で一番近いのは足立学習センターですが、ここには行ったことがないので中の様子はわかりません。

 

 

 ところでワタシの夫も放送大学の卒業生です。足立学習センターには面接授業で行ったことがあるというので、センターの雰囲気を聞いてみました。

 

 

f:id:madamenameko:20180220030724p:plain

 センターの近くにダンゴ屋さんがあって、そこのダンゴがおいしかったよ。

 

 

 ダンゴがおいしいのはイイ情報だけど、なんかもっと、こう、あるでしょ?

 

 

 忘れた。ダンゴしか覚えてない。

 

 

 受けた面接授業のことは忘れても、ダンゴのことは覚えていたんだから、よっぽどおいしかったんでしょうね。

 センターの中の様子は聞けませんでしたが、もし雰囲気が悪ければ埼玉に移ってもいいし、とりあえず足立学習センターにします。

 


科目登録も迷う

 

 コースは情報コース一択ですが、モンダイは科目の選択です。

 情報コースに入りたいと思うくらいだから、情報の科目は受けたいものがたくさんありますし、他のコースにも楽しそうなのがあるし、でもあんまり取りすぎるとお金足りないし試験前に地獄を見るしでいいことないので、ガッツリ悩みました。

 で、決めたのはこの3つ。

 

 

 ・CGと画像合成の基礎

 ・教育のためのICT活用  

 ・遠隔学習のためのパソコン活用

 

 

 上の2つはエキスパート「人にやさしいメディアのデザイン」狙いです。いちばん下はテレビで見て、Eテレの「趣味のパソコン」系の番組みたいでわかりやすそうと思って選びました。

 

 

 で、あとから気づいたのですが

 

 

 遠隔学習のためのパソコン活用  2018年07月31日(火) 第3時限

 CGと画像合成の基礎  2018年08月01日(水) 第8時限

 教育のためのICT活用  2018年08月02日(木) 第5時限

 

 

 試験日が3日連続です。

 ニートなのでそれでもまあいいのですが、もうちょっとうまく同日にまとめることはできなかったの?ワタシは。

 


 

ワタシの記憶力

 

 ところでワタシは再入学なので、出願する時は昔の学生番号が必要になります。  12年も使ってないんだからそんなの覚えてるかいな!と思いきや、スラスラとよみがえってきました。ワタシの記憶力も捨てたもんじゃありません。

 

 ちなみに夫に聞いてみると

 

 

  ○○○-○○○○○○-○  ……あ、覚えてた。

 

 

 昨日食べた晩ご飯のメニューは忘れても、卒業までに何十回も書いた学生番号って、案外覚えてるものなのかもしれません。

 出願で入れた学生番号が合っているとは確信していますが、これ万が一違っていたら、過去の単位が通算されなかったりするのでしょうか? それとも名前と生年月日とかで何とかなるのでしょうか? けっこう疑問です。

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(放送大学)へ

にほんブログ村